効果が出てビビる。パラサイトクレンズ2020体験記その①

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

kaikoです。

2020年4月3日から、パラサイトクレンズを始めました。

パラサイトクレンズを成功させる!順調に続けるための3つの知識

明日で10日間が過ぎ、1クール目が終わるので、
その効果がどのようなものであったかを記録します。

今回は体調に合わせた食生活についてが主体です。

パラサイトクレンズに興味がある方や、
クレンズ中の方の参考になると嬉しいのですが、
あくまでも私の体の変化です。

ですのでこれが正しい、ということではなく
同じことをしたら同じような効果がでる、
ということでもありません。

ご了解の上でお読みくださいね^^

効果が出てビビる。パラサイトクレンズ2020体験記その①

1日めから3日目

鉄分不足と言われる

ひとつ前のブログにも少し書いたのですが、
クレンズを開始する数日前から何となくお腹が痛かったのが
パラサイトクレンズのサプリを飲んで痛みが治まりました。

フレッシュ グリーン ブラック ウォールナッツ ワームウッド コンプレックス 59ml(2oz) NOW Foods(ナウフーズ)寄生虫 パラサイトクレンズ ヨモギ 黒クルミ クローブ

価格:1,084円
(2020/4/11 17:38時点)
感想(1件)

ただ、まだ何となく不調な感じではあったんですね。

ちょうど3日目に知り合いのトレーナーと会ったときに
「あれ?顔色が白いね。調子悪いでしょ?」
と見抜かれました。

「何日か前からお腹が痛かったんだよね、でも今はもう痛くないよ。」
と事情を説明したときに

「うーん、鉄分が足りないんじゃないかな」
とアドバイスを受けました。

確かに最近お肉少なめな食生活だったかもしれません。
でもちょうどいいかな、と思いました。

なぜかというと、パラサイトクレンズ中は、
いつもお肉中心の食生活になるからです。

パラサイトクレンズ中は食事制限があります。

食べない方が良いものは
砂糖、乳製品、甘い果物、小麦製品、発酵食品、豚肉
エビなどの甲殻類、ピーナツ類

そして食べて良いのは
牛肉、鶏肉、野菜類、白米(玄米)、アーモンド
などなど。

普段からシュガーフリーとグルテンフリーは
ゆるく心がける生活をしています。
毎日お肉やお魚を焼いてご飯食べる生活が
私にとってはあまり制限になることはありません。

少し辛いな、とは思うのですが毎回のことなので慣れているし
その食生活であれば鉄分は補えるはず、と考えていました。

 

ただ今回は違ったのです・・・

3日目の晩、急にお腹がゴロゴロし始めまして。。。
全然お腹は痛まずに「腸大運動会」が始まりました。

あれ?数日前の腹痛はもしや腸炎だった?^^;)

でも痛みはなくむしろスッキリしています。

これは…

これぞ…

クレンズ(デトックス)?

なんだろう?とかなりビビっています。

 

4日目から6日目

予定した食生活から急遽変更

3日目の「腸大運動会」があったので、
食べ方に注意をした方が良いと判断しました。
「腸が超大運動会」とかになったら困りますし。

この状態がいつまで続くか分からないので
消化の良いものを食べた方が良い、ということは
すぐに分かりました。

そして水分補給も大切です。

いつもならお粥にしてしまうのですが、
それでは鉄分補給ができません。

なるべく消化に負担をかけずに、バランスよく栄養を補給するには?

少し考えたのち、
ボーンブロススープが良さそうという結論にいたりました。

ボーンブロススープ

海外のモデルさん達の中で美容食として定番のボーンブロススープ。

動物の骨を煮出したスープのことで、
鶏がらスープも、牛骨スープも、豚骨スープ(今回はNG)も、
煮干しだしも、骨が含まれていると全部ボーンブロススープです。

骨からじっくり煮出したスープには、
動物性たんぱく質もたっぷり、骨髄から抽出されるミネラルもたっぷりです。

牛骨は手に入りにくいので、チキンスープを作りました。

Processed with MOLDIV

トリガラが面倒であれば、手羽元などで手軽に作ります。
適当に野菜を入れ、塩を少し入れて。

普通のお鍋でもコトコト時間をかければOK

圧力なべだったら40分から1時間くらいでOK

冷やして余分な脂を取り除くと

Processed with MOLDIV

冷えてゼリー状のスープ

コラーゲンがたっぷりのスープが出来上がります。

冷蔵庫で保存しておき、
食べる分だけ温め、好みの量の塩で味付けて飲みます。

Processed with MOLDIV

栄養がぎっしり詰まっているスープは、満足感が高いのです。
飲むとホッとします。

本当はダイエット食にも向いているのですが
今回は栄養補給として役に立ってくれそうです。

お昼はスープだけ、夜は軽い食事

スープを飲んで様子をみるとお腹も落ち着いているので
昼間は少し多めに(400mlくらい)スープを飲み、
夜はご飯と消化の良さそうなおかずを少しにして3日間様子を見てみました。

少し糖分が必要かなと豆乳にはちみつを入れたものを
飲むようにしました。

液体だけのスープなのに不思議ですが
お腹は空きません。

それは、スープの栄養価(特にたんぱく質)が豊富なので
体が満足しているからのようです。

お腹の様子は

スープを飲むだけであれば、腸の消化活動も穏やかでした。

ですが夕食を食べると活発になり、デトックス(汗)
全然痛みはありません。

身体も普通に動かし、運動も軽くして、
生活自体はいつもと全く変わらない状態です。

その他の変化

ここ最近、新型コロナウイルスの話題に気持ちが行きがちでしたが、
「あれ、今日はニュース検索していないな」
というくらいになり、
集中力が増して読書がはかどります。

 

7日目から9日目(本日)

食生活とお腹のようす

7日目の朝に目覚めたときに体がスッキリしていて
「あ、治った」と思いました。

お昼のスープは継続しましたが、
小さいおにぎりや野菜をプラスしてみました。

夜も同じように軽めで。

お腹はコロコロ言いますが、運動会は無事終了したようです。

お腹の心配をしない分、
スナック菓子などジャンクなものが食べたくなりました。

これは、パラサイトクレンズ流にいうと、
寄生虫がエサを欲しがっている状態なのだそうです。

あんまり我慢しても仕方ないので
おせんべいとか少し食べるようにしました。

初めて体験したときは
食生活の厳格さを心がけていました。

パラサイトクレンズだけに限りませんが
極端にやりすぎるもの考えものだ。
と、最近はほどほどを心がけています。

今回のボーンブロススープは
とても美味しく、かつ美容面でも効果が期待され
今まで取り入れなかった自分がちょっと悔やまれます(笑)

その他の変化

日中の仕事の集中度も良く、サクサクとこなしています。
体が不調だと、やはり気が散りやすくなるので
かなり改善したんじゃないか?と思っています。
集中力の持続時間も長くなったようです。

腸の改善が脳に影響するのは
うそとは言い切れないな、と改めて思います。

まとめ

毎年、何も変わらないけど続けていたパラサイトクレンズ。
なぜか今回は効果が出ています。

原因を考えると、

今年に入ってからの新型コロナウイルスの件で
心身ともにかなりノイズが増えたことにより
ちょうどよくデトックスが起こったのであろう
というのが今の私の推測です。

人の体って、本当に環境に左右されます。

**

明日が終わると1クール目が終了です。
5日間休んで2クール目に突入します。
たぶん、今回みたいなことにはならないでしょう。

明後日食べられるように
鼻唄まじりにパンの仕込みも始めました。

このクレンズを始めたきっかけの
寄生虫の断末魔の声が聞こえるということは
未だ実証出来ていませんので
2クール目に期待します!

2クール目でも今回のように
食事を楽しみながらクレンズできるように
メニューをぼちぼちと考えておこうと思っています。

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*